カメラを持ってキャンプに行こう。

f:id:Dragunova4:20170208043533j:plain

こんにちは。ドラグノフです。

今回は僕が今年やりたい事について書きます。

 

道内各地に行って写真を撮りたい!

 これまでは割と近場でしか撮影をしてきませんでした。今年は活動範囲を道内全域に広げたいなと思ってます。

ただ、北海道はめちゃくちゃ広いんです!日帰りだと行ける範囲も限られてしまう。

じゃあ泊りで行けばいいじゃない!うん。そうなんですが、宿をとってお金を払ってってなると、とても気軽に出かけられたもんじゃないですね。

 

テント泊をしよう!

そこで僕が考えたのは、宿に宿泊するのではなく、テントを張って野営するという方法。宿をとるよりもキャンプ場などを利用する方が安く済むはずです。無料のキャンプ場なんかもあるみたいだし。必要最低限のアウトドア用品を車に積んでおけば思い立った時、気軽に出かけられるのではないかと思います。

 

道具をそろえる!

野営をするには道具が必要。

目指すは気軽に出かけられるウルトラライト装備。

実はもうすでに一通りのアウトドア用品はそろっているんです。

ただ、俗に言うファミリーキャンプ向けの道具なんですよ。

ワゴン車いっぱいに道具を積んで、数台の車に大勢で分乗して。ワイワイでっかいテントを設営して。音楽をかけながらみんなでたき火を囲む。

これがファミキャン。これはこれで楽しいんですが、事前に一緒に出かける仲間と計画を立てたり、前日に荷物の積み込みをしたり…

気軽さはまったく無いですし、大人数で写真撮り行くこともないです。今回の僕の目的を考えるとファミキャン装備はオーバースペックです。

 

必要最低限の装備

極力お金をかけずに、今所持しているもので使えるものはそのまま使おうと思います。

取り急ぎ用意するべきものは今のところ2つ。

 

①テント

今持っているテントは僕が物心ついたときから使っていると記憶しているので20年は使っていると思われるコールマンのテント。デカイ。一人での設営は大変ですし、そもそも耐久年数を越えてる可能性もあるので、新しく用意します。

小さく収納でき軽量で、一人での設営が容易かつ大きさ的には3人用が理想。

 

②バーナー

これは家庭のキッチンにあるガスコンロのアウトドアバージョンです。ウルトラライト装備なのになぜこれが必要なのかと思うかもしれませんが、行く先々で釣りをしたいんですよ。そして釣った魚を調理して食べる、そのために必要なんですね。

今使っているものは旧型のものでかなりデカイ。さらにパワーソースがホワイトガソリン。ホワイトガソリンは値段も張りますし、古いバーナー使って炎上しても困るので、新しく現行モデル、薄くてガスを使うものを買い足す必要がありそうです。

 

まとめ

今年は道内のいろいろな所に足をのばし、たくさん写真を撮りたいなと考えています。

行動範囲を広げるために、現地でキャンプするというのはなかなかいいアイディアだと思いますし、今からスゴク楽しみです。

現在持っているアウトドア道具たちを活かしながら、極力お金をかけずに準備し実行出来たらなと思います。

 

twitter.com